ごはん用のおひつは陶器がおすすめな7つの理由
ごはん用のおひつは陶器がおすすめな7つの理由
ごはん用のおひつは陶器がおすすめ。
木製など、他の素材にはない、陶器ならではのメリットがたくさんあります。
今回はごはん用のおひつは陶器がおすすめである7つの理由をご紹介します。
理由①:保温性に優れている
陶器は熱をゆっくりと放出する性質があるため、ご飯を適温で長時間保つことができます。
ご飯を炊いた後におひつに移すことで、急激に温度が下がるのを防ぎ、保温効果があります。
ご飯が冷えにくく、食べるタイミングによっては、電子レンジで再加熱する手間が省けることもあります。
理由②:湿度の調整ができる
陶器は、表面に細かい孔(空気の通り道)があり、水分を適度に吸収する性質があります。
ご飯から発生する余分な蒸気や水分を吸い取り、湿気を調整してくれます。
ご飯がべたつかず、ふっくらとした食感を保てるため、おいしさが長持ちします。
特に炊きたてのご飯を移した後でも、余分な水分を吸収することで、時間が経っても美味しく食べられます。
理由③:風味を保つ効果がある
陶器のおひつは、ご飯の蒸気を吸収して放出し、湿気のコントロールが適切に行われるため、冷めた後でもご飯が硬くなりにくく、風味が落ちにくいんです。
ご飯の香りや食感が長時間保たれ、炊きたてのようなおいしさを維持することができます。
理由④:保存中の温度変化に強い
陶器は外部の温度変化を受けにくい特性を持っています。
外が寒くても、陶器自体がある程度の温度を保持しているため、極端に温度が変わることがありません。
ご飯が冷えすぎたり、急激に乾燥したりすることが少なく、特に冬場などに冷蔵庫に入れなくてもご飯を長時間おいしく保存できます。
理由⑤:においがつきにくい
陶器は、プラスチック製や木製のおひつに比べて、においが付きにくい性質があります。
特に長時間保存したときにも、ご飯のにおいがこもることが少なく、清潔に使えます。
保存したご飯が他の食品のにおいを吸わず、毎回フレッシュな状態で食べられます。
理由⑥:手入れがしやすい
陶器のおひつは表面が滑らかで、油汚れや食べ残しが残りにくいです。
また、洗剤を使って水洗いしても問題ないため、衛生的に使えます。
木製のおひつと比べてカビや臭いがつきにくく、長期間清潔に保つことができます。
理由⑦:見た目の美しさ
陶器のおひつは、デザイン性が高く、食卓に出しても見た目が美しいという利点があります。
さまざまなカラーや模様があり、食卓を華やかにすることができます。
ご飯を保存するだけでなく、直接食卓に置いておしゃれに演出できる点も魅力です。
陶器のおひつは、ご飯のおいしさを保ちながら、見た目や機能性の面でも優れており、長期的に愛用できます。
ぜひ陶器のおひつでごはんを美味しくお楽しみください。
保存も陶器のおひつで
そのまま美味しい状態を保ってくれる陶器のおひつ。
であれば保存も陶器の方がいいのでは?
冷蔵(冷凍)のご飯もレンチンで炊き立て感覚を楽しめる「信楽焼のおひつ」はいかがでしょうか。
信楽焼 | おひつ 1.5合-2合 (600ml) ふっくらが蘇るごはん専用保存容器 ライスコンテナ [滋賀]
販売価格
¥ 3,300 (税込)
商品紹介
そのまま冷蔵(冷凍)保存するだけなのでとても簡単。
信楽焼のおひつでぜひご飯を保存してみてください。
関連商品
関連情報
産地を温ねて心づく日本製
「産地を温ねて心づく日本製」
産地を訪ねる
歴史や文化を温ね
いろんな職人技に心づく
各地の素晴らしい伝統産業や職人技術で
心地よく豊かなライフスタイルを
ご提案致します。
「たずねる。心づく。豊かな暮らしを。」
<MADE IN JAPAN>
brand | afugi |
---|---|
online store | https://afugi.net/ |
open | online 24h |
tel | 03 6820 2079 |
contact | info@afugi.net |
@afugi_jp |