\ どうも、afugiです。 /
産地を温ねて心づく日本製
たずねる 心づく 豊かな暮らしを。
「品質がよくていいもの」といわれる日本製は
各地でいろんな技術や地域に根づいた文化があります。
時をかさねて培われ、産地としての技術を活かした生活に寄り添うモノづくりで
わたしたちの暮らしを豊かにしてくれています。
「産地を温(たず)ねていろんな職人技に心づく」
各地の素晴らしい技術や伝統
地域ならではのモノづくりを発信しながら
使い手への思いやりが詰まった産地の名産で
心地よく豊かなライフスタイルをご提案いたします。
afugi “あふぎ” =「おうぎ」
日本発祥の文化である “扇” (昔は「あふぎ」と表記)は、涼を得るため、風をおこす道具として親しまれてきました。
そんな扇には縁起物であることから「縁を招く」
末広がりであることから「何かをひろめる」
という意味があります。
古く良き日本の伝統産業や文化を発信し、次世代に継承していくこと、歴史やルーツを尊ぶ日本ならではのモノづくりの魅了を伝えていくこと。
そんな日本の良さをひろめていきたいという想いからafugiがうまれました。
– 産地の作り手 –
「誇れる作り手とともに、この先もずっと。」
■ 産地ならではのモノづくりに取り組んでいる
■ モノづくりへの探究心をもっている
■ 誇りをもってモノづくりに励んでいる
■ 未来へ技術や伝統を残していきたいと考えている
各地で培われた技術や伝統を継承しつつ、飽くなき探求心で時代に合わせた形を模索し続け、そして誇りを持って未来を見据えたモノづくりをしている作り手のみなさま。
そんな作り手の方々と一緒にプロダクトを考え作り上げていきます。
– プロダクト –
「日本製がもつ伝統・技術・思いやりで、
心地いいライフスタイルを。」
■ 実用的である
■ 愛着の持てる心地よさがある
■ 産地に根ざした表現ができている
■ ストーリーがある
品質がいい日本製は、培われた伝統・技術・思いやりが詰まっているから丁寧に長く使うことができる。
だからこそ、長く愛されるプロダクトをお届けしたいと考えています。
「時代に左右されないデザイン」
「つい使いたくなるような実用性」
日々の生活で主張はなくても気がつけば常にそばにあり
時代が変わってもずっと使っていたいと思えるような愛用品。
そんなプロダクトを産地のもつ伝統・技術・思いやりを活かしてお届けします。
– 体験・五感 –
「産地に、作り手に、プロダクトに触れ、日本を嗜む。」
産地で受け継がれている産業や伝統文化のルーツ。
日本製にはひとつひとつに込められた想いや歴史があります。
日本の文化や産地の歴史を通じて日本を知ること。
日本を知り、プロダクトを知り、丁寧な暮らしを育む。
商品をただ届けるのではなく、知る、作る、学ぶ、そして、感じる。
そんな体験を提供していきたいと考えています。
「日本のモノづくり文化をともに。
心地よく豊かな日常生活に寄り添う存在に。」
日本人は古来より、大陸から伝来したプロダクトを、暮らしの中でアップデートし、自らの文化を築いてきました。
各地で生活に寄り添うプロダクトが文化として根付き、産業として培われてきました。
産地で築かれたモノづくりは、時を越えて職人から職人に受け継がれています。
職人の手によって施されるプロダクトにはどことなく心地よさが漂っています。
「産地を温ねて心づく日本製」
afugiは、そんな思いやりある日本製が醸す心地よさと趣を感じながら、豊かな暮らしを発信する存在であり続けたいと想っています。